2011年03月23日
おめでとう!!
今日は 王女様 の 15回目 の 誕生日 
平日なので夕食時に家族全員揃うはずもないので
せめて ケーキ でお祝いぐらいはしないとね。
子供が小さい頃は 作る派 でしたが
今は、忙しさを理由に 買う派
うちの子達は、洋酒が効いたちょっぴり大人のお高めのケーキは 苦手
シャトレーゼ 不二家 などの甘~いお子ちゃま向けがお好みなので
王女様と近くのシャトレーゼへ
買ってきたのが これっ
↓

ホール ちゃうやんっ
って突っ込みが聞こえてきましたわ。
だって王女様がショーケースを前に
『 ホール ってあんまりおいしくないやんっ
いろいろな種類買おうな~
』
『 えっ
ローソク 立てて歌わへんのっ
』
『 別に ローソク いいし ・・・ 歌わんでいいし ・・・
それより バラ の方がおいしそうやんっ
』
『 そうやけど ・・・・・ 』
15年 生きてくるとこんなに 現実的 になりますわっ (笑)
ちょっと前までは 両家から プレゼントを渡され
みんなでパーティをしたりしていたけど
中学に入った頃からプレゼントは 現金 に代わり
部活や塾が忙しくてパーティもなくなるし
何もかも 現実的 になってくるのは 大人 になってきたってことよねっ。
先日、中学を卒業したので 義務教育 も終了
高校に入るまでは
手を引いたり、肩を並べたり、背中を押したりしながら
あの手この手で 道筋 を作り
道を踏み外さぬよう、行き先を間違わぬよう
常に目を光らせていました。
でも、親の務めもいよいよ 最終段階突入 でしょうか ・・・・・
これからの選択肢は、あまりに多いので
どこへ向かうかは 見守ること しかできません。
これが結構 忍耐 を必要とするんですよね。
いよいよ 王子様 が 高3 になります。
私の 忍耐の一年 が始まります。
あっ
二年 になるかもしれません。(笑)

平日なので夕食時に家族全員揃うはずもないので
せめて ケーキ でお祝いぐらいはしないとね。

子供が小さい頃は 作る派 でしたが
今は、忙しさを理由に 買う派

うちの子達は、洋酒が効いたちょっぴり大人のお高めのケーキは 苦手

シャトレーゼ 不二家 などの甘~いお子ちゃま向けがお好みなので
王女様と近くのシャトレーゼへ

買ってきたのが これっ

↓

ホール ちゃうやんっ

って突っ込みが聞こえてきましたわ。

だって王女様がショーケースを前に
『 ホール ってあんまりおいしくないやんっ

いろいろな種類買おうな~

『 えっ


『 別に ローソク いいし ・・・ 歌わんでいいし ・・・
それより バラ の方がおいしそうやんっ

『 そうやけど ・・・・・ 』
15年 生きてくるとこんなに 現実的 になりますわっ (笑)
ちょっと前までは 両家から プレゼントを渡され
みんなでパーティをしたりしていたけど
中学に入った頃からプレゼントは 現金 に代わり
部活や塾が忙しくてパーティもなくなるし
何もかも 現実的 になってくるのは 大人 になってきたってことよねっ。

先日、中学を卒業したので 義務教育 も終了

高校に入るまでは
手を引いたり、肩を並べたり、背中を押したりしながら
あの手この手で 道筋 を作り
道を踏み外さぬよう、行き先を間違わぬよう
常に目を光らせていました。

でも、親の務めもいよいよ 最終段階突入 でしょうか ・・・・・
これからの選択肢は、あまりに多いので
どこへ向かうかは 見守ること しかできません。
これが結構 忍耐 を必要とするんですよね。
いよいよ 王子様 が 高3 になります。
私の 忍耐の一年 が始まります。

あっ

タグ :誕生日
Posted by テイシー at
22:49
│Comments(5)