2012年12月30日
ビーズアートコレクション ~ 御礼 ~
25日 に無事 ビーズアートコレクション が終わりました。 
会期中に 風邪 を引いてしまい
結局治らずにゴールを迎えてしまいました。
薬 を飲みながら、
穴 を開けることもなく最後まで頑張れましたが
やはり 気合い だけで乗り切ったのでしょうね~
マラソン選手 のようにゴールとともに倒れ込んだって感じでした。
26日 27日 は、全く 声 が出ず
寝ても寝ても寝ても 寝足りないって状態
イベントの 撤収品 が玄関を占拠してる~
大掃除 しな~ 年賀状 書かな~
頭をよぎることが 山盛りっ
おまけに朝になると 浪人生 が
『 お母さん 朝ご飯は? お弁当は? 』
『 起きれへんっ 適当に食べて、お昼何か買って~ 』
これが、センター試験まで一ヶ月切った受験生の母かと情けなくなる
昨日辺りからようやく 上昇気流
お弁当を作るために起きれた
一通りの家事もできた
今日は、かなりいつも通り
ただ今 年賀状 頑張ってます
でも、 元旦 に着かないかも ・・・・・ ごめんなさいっ
大掃除 諦めました。
王様 がイベント中に 窓ふき してくれたし 外側OK です。
中側 は ・・・・・ ひっくり返っていても新年は来ます (笑)
それより 大晦日 は おいしいもの い~っぱい食べて
笑って楽しく年越しすることにしました。
さて、前置きが長くなりましたが本題に
たくさんの方のお力添えのおかげで
『 ビーズアートコレクション 』 を無事終えることができました。
年末のお忙しいときに JR京都伊勢丹 まで足を運んでくださったみなさま
大変ありがとうございました。
メンバーが心を込めて制作した作品がたっくさん お嫁入り しました。
末永く愛用してくださいね~
販売に不慣れな私達をサポートしてくださった
JR京都伊勢丹 趣味雑貨フロアの従業員のみなさま
イベント会社のみなさま
ご一緒させていただきました周りの先生方
大変お世話になりました。
鬼教官 の 指令メール に従って
限られた時間を フル稼働 して制作してくれた
チーム Beads Dolce のメンバーのみなさん
ご苦労様でした。
みなさんが後押ししてくれなかったら、私はここまで頑張れませんでした。
ありがとうございました。
いつも 私 を チーム をサポートしてくれる yumikoさん
今回も、作品の 仕分け から 搬入 ディスプレイ
4回 の カラーアドバイザー としての登板
そして、最後の 撤収 に至るまで
たくさんのパワーをありがとうございました。
あなたがいるから、私は 強く なれます。
2週間 の長丁場
平日の家事を引き受けてくれた 母
毎晩の洗いものから、休日の家事を頑張ってくれた 王様
期末テスト中 の 王女様 も
冬期講習中 の 王子様 も放ったらかしでしたが
ちゃんと無事終えられたのかな
みんな ありがとうね~
そして自分の 体 にありがとう。
ぶっ倒れないで、最後まで踏ん張ってくれて本当にありがとう。
こんな素敵な経験をさせてもらってありがとう。
一人では何もできません。
本当は私、最初はいつも 『 ぜ~ったい ムリっ 』 って思ってしまう
ネガティブ思考 なんですよ。
でも 『 テイシーさんなら大丈夫 』 な~んて
魔法の言葉 を勘違いして動き出してしまう。
たくさんの人の力を借りまくって
一人なら到底できないことができてしまうって本当にすごいっ
私 幸せ者 です。
みんな~ ありがとうね~

会期中に 風邪 を引いてしまい
結局治らずにゴールを迎えてしまいました。

薬 を飲みながら、
穴 を開けることもなく最後まで頑張れましたが
やはり 気合い だけで乗り切ったのでしょうね~

マラソン選手 のようにゴールとともに倒れ込んだって感じでした。

26日 27日 は、全く 声 が出ず
寝ても寝ても寝ても 寝足りないって状態

イベントの 撤収品 が玄関を占拠してる~
大掃除 しな~ 年賀状 書かな~
頭をよぎることが 山盛りっ

おまけに朝になると 浪人生 が
『 お母さん 朝ご飯は? お弁当は? 』
『 起きれへんっ 適当に食べて、お昼何か買って~ 』
これが、センター試験まで一ヶ月切った受験生の母かと情けなくなる

昨日辺りからようやく 上昇気流

お弁当を作るために起きれた

一通りの家事もできた

今日は、かなりいつも通り

ただ今 年賀状 頑張ってます

でも、 元旦 に着かないかも ・・・・・ ごめんなさいっ

大掃除 諦めました。
王様 がイベント中に 窓ふき してくれたし 外側OK です。
中側 は ・・・・・ ひっくり返っていても新年は来ます (笑)
それより 大晦日 は おいしいもの い~っぱい食べて
笑って楽しく年越しすることにしました。

さて、前置きが長くなりましたが本題に

たくさんの方のお力添えのおかげで
『 ビーズアートコレクション 』 を無事終えることができました。
年末のお忙しいときに JR京都伊勢丹 まで足を運んでくださったみなさま
大変ありがとうございました。

メンバーが心を込めて制作した作品がたっくさん お嫁入り しました。
末永く愛用してくださいね~

販売に不慣れな私達をサポートしてくださった
JR京都伊勢丹 趣味雑貨フロアの従業員のみなさま
イベント会社のみなさま
ご一緒させていただきました周りの先生方
大変お世話になりました。

鬼教官 の 指令メール に従って
限られた時間を フル稼働 して制作してくれた
チーム Beads Dolce のメンバーのみなさん
ご苦労様でした。

みなさんが後押ししてくれなかったら、私はここまで頑張れませんでした。
ありがとうございました。

いつも 私 を チーム をサポートしてくれる yumikoさん
今回も、作品の 仕分け から 搬入 ディスプレイ
4回 の カラーアドバイザー としての登板
そして、最後の 撤収 に至るまで
たくさんのパワーをありがとうございました。

あなたがいるから、私は 強く なれます。

2週間 の長丁場
平日の家事を引き受けてくれた 母
毎晩の洗いものから、休日の家事を頑張ってくれた 王様
期末テスト中 の 王女様 も
冬期講習中 の 王子様 も放ったらかしでしたが
ちゃんと無事終えられたのかな

みんな ありがとうね~

そして自分の 体 にありがとう。
ぶっ倒れないで、最後まで踏ん張ってくれて本当にありがとう。

こんな素敵な経験をさせてもらってありがとう。

一人では何もできません。
本当は私、最初はいつも 『 ぜ~ったい ムリっ 』 って思ってしまう
ネガティブ思考 なんですよ。

でも 『 テイシーさんなら大丈夫 』 な~んて
魔法の言葉 を勘違いして動き出してしまう。
たくさんの人の力を借りまくって
一人なら到底できないことができてしまうって本当にすごいっ

私 幸せ者 です。

みんな~ ありがとうね~
