2010年01月12日
もげた
我が家のベランダは、風の通り道なのか
急に突風が吹いて、物干し竿がよく落下します。
うちの物干し台は、屋根に 竿止め が固定されたタイプです。
↓

ここから、物干し竿が落下するんです。
家にいるときに落下すると
ゴトン という大きな音が2階からするのですぐわかるんです。
日曜日の午前中は、かなりの強風が吹いていましたよね。
いつもとは違うただならぬ音が2階から・・・・・
見に行くと、物干し竿の半分以上が道路の方へ落ちかけていました。
うちの家は、角地で道路に面していて
おまけに隣がスーパーなので、
かなりの車の往来があるんですよね。
危な~
道路まで落ちなくてよかったぁ~
と・・・・・引き上げてみるとなんかおかしい
ん
竿止め が ないっ
竿止め が もげた
↓
恐るべし 強風
今まで 台風 が来ても大丈夫だったのに・・・・・
この家も12年
やっぱり 老朽化 してたんでしょうね
業者さんに連絡して
同じタイプをお願いしようと思ったのですが
これからも物干し竿の落下に悩まされるだろうし、
今回のようなことになって
車や人に直撃したらと考えると怖くて・・・・・
で・・・・・ アヤハ に行って
こういう物干し台を買ってきました。
↓

物干し竿が落下しないように 固定 しました。
↓

物干し台は、漬物石のように重い 石 で固定されてます。
↓

これで 竜巻 でも起こらない限り
石ごとベランダの高さまで巻きあげて
道路に陥落することはないでしょう。
自然の力は、やっぱりすごい
急に突風が吹いて、物干し竿がよく落下します。

うちの物干し台は、屋根に 竿止め が固定されたタイプです。

↓

ここから、物干し竿が落下するんです。

家にいるときに落下すると
ゴトン という大きな音が2階からするのですぐわかるんです。

日曜日の午前中は、かなりの強風が吹いていましたよね。

いつもとは違うただならぬ音が2階から・・・・・
見に行くと、物干し竿の半分以上が道路の方へ落ちかけていました。

うちの家は、角地で道路に面していて
おまけに隣がスーパーなので、
かなりの車の往来があるんですよね。

危な~

道路まで落ちなくてよかったぁ~

と・・・・・引き上げてみるとなんかおかしい

ん

竿止め が ないっ

竿止め が もげた

↓

恐るべし 強風

今まで 台風 が来ても大丈夫だったのに・・・・・
この家も12年

やっぱり 老朽化 してたんでしょうね

業者さんに連絡して
同じタイプをお願いしようと思ったのですが
これからも物干し竿の落下に悩まされるだろうし、
今回のようなことになって
車や人に直撃したらと考えると怖くて・・・・・
で・・・・・ アヤハ に行って
こういう物干し台を買ってきました。

↓

物干し竿が落下しないように 固定 しました。

↓

物干し台は、漬物石のように重い 石 で固定されてます。

↓

これで 竜巻 でも起こらない限り
石ごとベランダの高さまで巻きあげて
道路に陥落することはないでしょう。

自然の力は、やっぱりすごい

Posted by テイシー at 00:27│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
根元からきれいにごっそりもげましたね(笑
中途半端に折れるより良かったかも。。。
12年のうちにちょっとづつちょっとづつ。。。コツコツと老朽化したんでしょうね。
積み重ねって大事!…って、違うかー(笑
中途半端に折れるより良かったかも。。。
12年のうちにちょっとづつちょっとづつ。。。コツコツと老朽化したんでしょうね。
積み重ねって大事!…って、違うかー(笑
Posted by のん
at 2010年01月12日 00:32

毎日の風雪に耐えてきたんですね。
しかし、根元からもげるなんて!!
どなたにもお怪我がなくてようございました。
うちはもう17年・・・
しかし、根元からもげるなんて!!
どなたにもお怪我がなくてようございました。
うちはもう17年・・・
Posted by しーchan
at 2010年01月12日 08:05

うん 確かに「もげてる」(笑)
Posted by ねえさん
at 2010年01月12日 21:30

>のんさん
アヤハで買った 物干し台 を2階に持って上がり
寒い中ベランダで組み立てて
死にそうでしたわ (><)
土台の石がこれまだ重くて、
ぎっくり腰になりそうでした (;;)
>しーchanさん
最近、物干し止めだけじゃなくて
家中あちこちガタが来てるんですよね (><)
電化製品もどれも寿命近しって感じで
騙し騙し使ってます ^^;
>ねえさん
よく物干し竿が落ちるので
固定すると もげる かなって思ってたのですが
固定してないのに もげる ってスゴクないですか ?
呆然としましたわ (><)
洗濯ものがなかったら
下の道路まで直撃だったかと思うと怖い~~~~~
アヤハで買った 物干し台 を2階に持って上がり
寒い中ベランダで組み立てて
死にそうでしたわ (><)
土台の石がこれまだ重くて、
ぎっくり腰になりそうでした (;;)
>しーchanさん
最近、物干し止めだけじゃなくて
家中あちこちガタが来てるんですよね (><)
電化製品もどれも寿命近しって感じで
騙し騙し使ってます ^^;
>ねえさん
よく物干し竿が落ちるので
固定すると もげる かなって思ってたのですが
固定してないのに もげる ってスゴクないですか ?
呆然としましたわ (><)
洗濯ものがなかったら
下の道路まで直撃だったかと思うと怖い~~~~~
Posted by テイシー
at 2010年01月13日 00:16
